主なお取引先と業歴
京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター様 | 「夕霧七年忌」(元禄期初代坂田藤十郎の和事舞台復活)装置・狂言方 「三つの芸能で楽しむ〈お軽・勘平〉」装置・狂言方 「ディクテ」(日韓合同演劇プロジェクト)舞台監督 「未来創伝」(藤舎貴生プロデュース)大道具・狂言方 |
NPO法人檜の会様 | 京都府次世代等伝統芸能促進公演「伝統芸能鑑賞会」(毎年)装置・狂言方 |
杵屋勝七郎様 |
「としひろ会」(祇園甲部歌舞練場・国立文楽劇場・京都南座・ロームシアター京都)狂言方 「二代目杵屋勝七郎襲名披露長唄演奏会」(祇園甲部歌舞練場)狂言方 |
花柳寛十郎様 | 「初音会」日本舞踊公演(国立文楽劇場)狂言方 |
東映京都撮影所様 | 映画「大奥」美術協力 TVドラマ「鬼龍院花子の生涯」美術協力 |
ビーワイルド様 | 映画「舞妓Haaaaan!!!」美術協力 |
滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール様 | オペラへの招待「魔弾の射手」舞台監督 |
京都国際演劇祭(KEX)様 | 舞台美術・舞台監督 |
マレビトの会様 | 「クリプトグラフ」(カイロ・京都・上海公演)舞台監督 |
演劇計画2008様 | 「Blue Lion」舞台監督 |
りゅーとぴあ様 | 「Noism」舞台監督 |
京都三曲協会様 | 国民文化祭2011京都「邦楽の祭典」舞台監督・舞台装置 |
(一社)京都當道会様 | |
プリコグ様 |
その他、日本舞踊・邦楽の各お師匠様方
コンテンポラリ・ダンス、演劇等主催団体様方